2018/07/03
トモコちゃん
トモコちゃんとは、もう遊ばないで。連れて来ないで。…。
「あの子、何か言うと、だっておばちゃん、だっておばちゃんって、口ごたえするのよ。
口ごたえする子、大っ嫌いだから。」
私は幼い頃から一切の口ごたえを許されなかった。親が言うことには、黙ってハイというものだというのが母の考え。
せっかく数少ない友達なのに、トモコちゃんが遊びに来てくれたのに、母は木で鼻を括ったような態度で、トモコちゃんに接し、そしてとうとうある日、
もう来ないで、とはっきりと言った。
何で?おばちゃん。
あなたのこと嫌いだから。
だって、おばちゃん…。
私は、幼いながらも、トモコちゃんと対等に喧嘩する母を見て、おかしなものを感じた。
母は無視を決め込み、ミシンで盛んに何か縫っていた。イラついた横顔。いつもの顔。
いつも不機嫌。この時、ミシンの前に座っていた母の顔をはっきり覚えている。
鬼だと思った。嫌な顔。恐ろしい顔。
私は、トモコちゃんがトボトボ帰って行くのを見つめていた。
かわいそうだった。
悲しかった。
また、私は、ひとりぼっち。
スポンサーサイト
コメント
こんにちは。
コメントへのお返事ありがとうございます。
嬉しかったです❁*.゚
うちの母もよくミシンで裁縫をしていました。不機嫌に。そして、わたしなことを無視しながら。
家庭を顧みない父と不仲だったのも、とても悲しかったです。
やっと最近、両親と縁を切って、洗脳が解けてきました。
わたしにとって、こういうブログは、心の安定になるのです。
ありがとうございます⋈*。゚
2018/07/03 13:39 by k URL 編集
No title
こちらこそ、同じ境遇の方と、通じあえるのは、何よりの勇気をいただけます。
ご縁に感謝しています!
kさまは、ご両親と縁を切ったのですね。
私は、恐ろしくてきれずにいます。
洗脳が解けていないのでしょうね。
kさまの勇気、尊敬します。
2018/07/03 13:51 by Daria URL 編集
お返事ありがとうございます。
こういった話は、なかなか他人には言えないので、同じ境遇の人に出会うのは難しいですよね。
わたしも、本当に勇気づけられています。
縁を切った、と言っても、ただ、隔週で会いに行っていたのを、あるキッカケで、昨年の年末より行かなくなり、連絡も全くしない、それだけですが。笑
でも、わたしにとっては、大きな一歩です。
ダリアさんのブログを読んで、ますます、あ、うちの家族は異常で、わたしは虐待されていたんだと確信しています。
そして、洗脳を解いています。
子供って、親は絶対ですからね。他の大人をほとんど知らないし。自分では生きていけないのですから。
なので、やっと自分を肯定してあげられると、心が軽くなりました◌ ͙
ダリアさん、ありがとうございます❁*.゚
2018/07/03 14:11 by k URL 編集
No title
でも、それでも、すごくエネルギーがいりますよね。
私も、もう母の方を向くなと、カウンセラーの方に言われて、心を決めたところです。
でも、向こうから、家に、来るのですよね…。
kさま、一緒に幸せをになるように、生きていきましょう!
相手は、どんどん歳をとっていきます。
この闘いに、勝ちましょう!😃
2018/07/03 14:18 by Daria URL 編集
ありがとうございます!
はい。一緒に❁
同じ境遇の方みんなが幸せにされますように◌ ͙❁˚
2018/07/03 14:37 by k URL 編集
転校して心細い時に出来た友達が遊びに来てくれたのに、母は「転校初日に家まで来るなんてとんでもない子供だ!どうかしている!連れてくるお前もお前だ!」と罵詈雑言。
2019/02/07 10:13 by URL 編集