2019/02/08
書くという事
どうしたら、この苦しみから解放されますか…。切実な、質問。涙が出そうだ。
どうしたら…。それが、ひとつではないし、小さな事を少しずつしてきた事で、解決に向かったので、自分でもまだ整理がついていません。
でも、思いついたままに、書いていこうと思っています。
私は今、親と決別し、穏やかに過ごしています。
ここまで、書いてきたことは、回想です。
実は、五年ほど、別のブログで、趣味の事や、日記をつけていて、それと共に、苦しい心の中を、出して書いていたのです。
五年間です。
幼い頃、こんな事あったな。あの時哀しかったな。
ちょっと待って、これって、私、悪くないんじゃないの?
この親って、オカシイんじゃないの?
何か気がついた時に、ランダムに考えずにどんどん書き続けた。
そのうち、コメントを寄せてくださる方が出てきた。
「あなたのお母様オカシイですよ。」
皆に、意見をもらっているうちに、心が整理されてきた。
おかしいよね、母。私の家庭。
「なぜ怒らないのですか?」
と言われて、返す言葉が見つからなかった。
どうしてだろう?
洗脳だ!
これって、洗脳。
そして、そのうち、毒母を、客観的に見られるようになってきた。
これは、セルフカウンセリング。
うんうんって聞いてくださるのは、ブログの読者の方々。
それなりのリアクションがあるのも励みになった。
書いてみてはいかがでしょう!!ブログが面倒なら、ノートでもなんでも良いので、書いてみたら良いかもしれません。
こんなされても、我慢してきたなんて、私はおかしいと、頭ではわかっていましたが、
この頃から、魂の底からオカシイという警鐘が聞こえてきたのです。
その鐘の音は、どんどん大きくなってきて、
もう、後戻りできないほどに自分の心を強い方向へ向かわせていきました。
スポンサーサイト
コメント