fc2ブログ

完璧主義


虐待サバイバーは、完璧を目指す。
完璧でないと、いけなかった。
そして完璧であろうとする。

そんな事、普通に考えたら、無理に決まってる。
馬鹿げている。

勉強も、ピアノも、運動会も、完璧。
そして、見目麗しく、笑顔の娘を演じるのは、
そりゃもう大変。

実際、弟はほぼやってのけた。

幼い頃は、なんとかなっても、
だんだんと広い世界に出て行くと、
もっとできるひとが山ほどいる。

母は、それを知っているのか知らないのか、
できない子供を面倒みるのが面倒なのか、
ひたすら無言の圧力をかける。
そのくせ、私の進路などには一切興味がない。
ただ、面倒を起こさないでくれれば良いのだ。


で、世の中に出たら、
自分を自分で苦しめる完璧主義者が出来上がっていた。
努力しても、できない事がある、とは、思ってもみなかった(笑)

馬鹿げている。



そして、色々挫折していく。社会に出れば、
思い通りにいかないことが当たり前。

挫折…。でも、そこからの立ち直り方は、教わっていない。

砂漠の中に水も持たずに置き去りにされる様な気持ち。
自己嫌悪。
対人恐怖。
何から何まで恐ろしい。


道を歩けば、そこここに蛇が横たわっていて
これを踏まない様に歩いて行く夢を毎日見る。

何もできなくても、それでも、私がいるだけで、それでいいからと
言ってくれるひとと出会うまで。


朝起きると、まず最初に『死ね』という声が聞こえる気がする。
最近、やっとなくなった。

ようやく生きた心地がする最近(笑)
スポンサーサイト



よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへにほんブログ村アダルトチルドレン

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へにほんブログ村児童虐待・幼児虐待


コメント

「何もできなくても、それでも、私がいるだけで、それでいいからと言ってくれるひとと出会うまで。」、ここだけ違う、残念!

Re: 完璧主義

そうか…。
でも、これが自分でもいいのではないでしょうか?

自分で自分を愛してあげる。

主人とはもう結婚30年です。
もう空気みたいなものです。

私の心の支えになってくれたのは、
趣味のピアノ、ハイジという名前の犬、庭、畑でした。

文学や、音楽、そういうものは絶対裏切らないですから!

絶対!!絶対ですよ!!✨✨
大丈夫。
非公開コメント

プロフィール

ダリア

Author:ダリア
可愛くない私を、嫌々育てた母。仕事第一の父。そして溺愛された弟。病んでいく私。
ネグレクト、被虐待児のいく末です。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR