2018/06/27
三つの心配と改名
今後の心配ごと。並べて出してみた。
親戚の、葬儀の出席。
あと叔父叔母も四人しか生きてはいない。
母の親戚は全て母が縁を切っているので行かなくて大丈夫。
いとこには、私の体調不良を話してある。
万が一のお別れの時は、最悪お花を送れば良い。
母は子供なのでそういう連絡も機嫌の悪い時は弟経由で来る。
私に直接は来ない。
そんな大人気ない常識のないひとと顔を合わせたくはない。
だから、お花を送れば良いとする。
〜ひとつ解決。
父は良い介護の施設に入れてあげたい。
交通の便もよく、清潔で食事も美味しいところ。
正直母は、どこでも良い。
出来るだけ安い田舎の遠いところ。
見舞いに行くつもりもない。
弟は遠くに住んでいるので、主人が手続きをしてくれるという。
〜二つめ、解決。
先日、母は骨折したが、遠くにいる弟から聞いて、
電話したら、
『バレたか』と言った母。
その意地。
一切関わらないで欲しいそう。
何があっても、行かなくっていいらしいですよ。
〜三つめ解決。
そして、私は、改名する。
今までの名前は親に呼ばれて身の毛がよだつ思いをした名前。
母が怒鳴り続けた名前。
嫌な思い出。
ホッとする名前に変えたい。
昔から、理由は分からなかったけれど、
ファーストネームで呼ばれるのがとても嫌だった。
それは、母に呼ばれていた名前だからなんだね。
ここで、私は、改名をする。
戸籍ごと変えるのは面倒なので、通称名ということで、妥協。
免許、保険証、マイナンバーなどのもの以外は、
通称名を名乗ることにする。
もうあの名前で呼ばれることは、ほぼ無くなる。
そして、両親の写真を立てて、お線香を焚こう。
死んだということにしよう。
もう、形から整える。
さようなら、地獄の家族。
でも、その呪縛からは簡単には離れられないだろうと思う。
少しづつ、で、いい。
だから、会わないで、お線香を焚こう。
寂しい時もあるだろう。不安もあるだろう。
少しずつ。
動く。
スポンサーサイト
コメント
名前の件、良く分かります。私も、虐待した両親と兄から呼ばれている名前なのでゾッとします。ただ、私には職も理解者も味方も居ないので、名前は変えられないし、何も変えられない。
2019/02/07 09:30 by URL 編集
No title
そして、通販などはその名前でするようになって、快適だなと思って、友人全員に改名を伝える暑中見舞いを出しました。
法的には変えられませんが、通称名だけでも変えるとスッキリしますよ!
毒母に何か言われたら、『ネット上の名前だから』と適当に言っておきます。
大丈夫です、すぐできますよ。
保険証とかは変えられないので、診察券は、旧名です。
2019/02/10 20:33 by Dahlia URL 編集