fc2ブログ

迷惑な電話

母は、ケアマネがくるのが怖いそうだ。

そして、義妹に連絡をした母。


『ダダに来て欲しいと言っていますよ』


と義妹からLINE。






「弟は免許を返上しろ」と言うので怖いという。


私は、ラーメン屋でブチ切れたのでなお一層恐ろしい。そして私には罪の意識がある。絶対頼めない。


義妹には頼めまい。


何故遠回しに義妹に言わせるのだろう。堂々とダダに連絡すれば良いではないか…。






実は、私の心からあることがきっかけで、もう、父の存在が消えそうになっている。


『サチコが、毎日電話を掛けてきて、迷惑だ。毎日、私にも今日はどう?って言われても、昨日と同じとしか言いようがない。話すこともない。』


と弟に父が言ったそうだ。


弟が申し訳なさそうに私に言った。


「もうあまり電話はやめた方が良いかもよ…。」






心の底から哀しかった。心が真っ暗になった。立ち直れないとは、こういうことを言うんだなと、思った。






これは、強烈。しばらく、立ち直れないっす(笑)


これは、この家の人間にとっては、いつもの軽いジャブ。いつも私を悪く言っていればこの家は安泰。自分も安泰。


もうそう長くない父が、母にひよって、私のことを迷惑がっている、この言葉は、習慣化し、もはや意味さえない挨拶のようなもの。そうなんだ…。


でも、これを、「今言う」ということの意味を考えていないのだ。染みついた不文律。この家の、決まり事。










私が信頼するある方が以前、こう仰った。


『お母様の虐待を黙認していたお父様も同罪です。』






父も母が恐ろしいのだ。


『なんとか、お母さんの顔色を見ながら、面倒が起きないようにやってくれ。』


病気がわかった時、父は私にこう言った。


そして今、母に逆らうと、父も、罵声を浴びせられている。






夫婦というのは、五十年以上も一緒にいると、このようになるのだなぁ、と、思った。一緒になって今まで通り私の悪口を言っていれば、父も安泰なのだ。今までずっと。ずっと。私が生まれてから…。


~けれど、お父さん、最期の最期でも、私の気持ちはどうでもいいのね?


そう思ったら、やがてくる父の死という身を切られるような怖ろしい出来事が、さほどでもなくなった。


みんなで、私をスケープゴートにして、『うまくやって』きたのだ。


父の言葉で、気持ちが軽くなった。






皆それぞれの思惑があり、誰かを犠牲にして、自分に火の粉がかからぬようにやってきた。子供だろうが、猫だろうが、弱い者には容赦ない。そんな家だった。


酷いにもほどがある。


この地獄家族から、私は、離れます。


あとは弁護士を入れて。



スポンサーサイト



よろしければクリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへにほんブログ村アダルトチルドレン

にほんブログ村 家族ブログ 児童虐待・幼児虐待へにほんブログ村児童虐待・幼児虐待


コメント

非公開コメント

プロフィール

ダリア

Author:ダリア
可愛くない私を、嫌々育てた母。仕事第一の父。そして溺愛された弟。病んでいく私。
ネグレクト、被虐待児のいく末です。

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR