2019/05/02
棘
心に刺さった棘。それをぐっと抜いた跡。その棘を抜いて、包帯でぐるぐる巻きにして生きている柔らかい部分。
私は、それを、自分で守らないと。
ストレスのある人、意地悪な人は、そこを嗅ぎつける嗅覚を持っている。
だから、なせか、虐待被害者は、長じてもDVの被害者や、いじめの被害者になる事が多い。
私も、気をつけて生きないと、その傷跡をぐさりと突かれてしまう。
嫌なことが続いて心が崩れてしまいそう。
たまにこういう時があります。
いっそ、人のいない世界に行きたいな。
コンビニの店員にいわれのないことで、文句を言われる。
別の日には酔った塗装屋のオヤジに怒鳴られる。
クルマの不具合でディーラーに連絡したらクレーマー扱いをされる。
警察に車庫証明を取りに行ったら、理不尽な対応をされる。
話の合わない人とは無理にお付き合いするのはやめましょう。
悩みながら、自分を殺しながらお付き合いするよりも、一人でいた方がずっと楽でしょう。
うんうん、最近はついてないのね、と、自分を慰める。
私はこういう事が多い。
昔は、駅で、変わった風体の方にぶっ殺してやると怒鳴られた事もある。
何か弱いところを嗅ぎつけられて、やられるのかなぁ、ストレスのある人に絡まれるのかな、と思ったこともあるが、
心の状態が悪いと、「私が嫌な奴だから、みんなが不愉快なのだ」という幼い頃からの呪いが頭をもたげる。
誰とも口を聞きたくない。
人とは関わりたくない。
と思ったりする。
たまに…。
みんなが私を、心の掃き溜めみたいにする。そんな気がする。
何をやっても怒らないから、バカにして、つけこんでくるのかなぁ。
そうなのかなぁ。
なら、私も怒ればいいのかな。
この棘の刺さったところを大事に庇って生きていかなきゃ。自分を守らなきゃ。
こんなに繊細じゃ、生きていけない。
でも、こういう性分。仕方がない。
人って難しくて、どうやって付き合ったらいいのか、分からない。
一人でいた方がよっぽどいいもの。
嫉妬や、八つ当たりの対象、ひととして弱いから…。
スポンサーサイト
コメント
はじめまして
私も虐待、ネグレクトを受けた当事者です。
サンドバッグになる…わかります。。
無意識な呪縛ですよね。
孤独に弱いのも凄く共感しました。。
私も人が嫌いより、人が怖いんだと思います。
2019/05/15 16:20 by 小春 URL 編集
小春さま
はじめまして。
コメントありがとうございます。
大変な思いで生きていらっしゃると思います。
私も同じです。
この先、楽になれるのか、わかりませんけれど、
こうして、同じような体験をした方々とつながる事ができて、
嬉しく思いますし、勇気もいただけます。
それでも、生きて行かねばなりません。
なんとか、心地よく生きられるように、
願っております。
2019/05/15 21:47 by Dahlia URL 編集
虐待やネグレクトを受けてきて共感出来る人を探してたら、ブログに目が止まりました。
もう本当に悔しくて悲しくて…
私の気持ちなんてこれっぽっちも考えずに毒親は生きてるんだと思うと辛いです。。
傷つけられてきた心を癒すのは簡単な事ではありませんね。。
一生抱えて生きていくんでしょうね。。
私は30代で今よりも若い頃は何かに操られてるような人生でした。
今さら悔やんでも過去には戻れませんし、ただ今ある現実を生きていくしか人生は生きられないんですよね。。
不安定になる事はよくあって、元気がない時は無理もせず安静に過ごしています。
お互いに無理なさらずに生きていきましょうね。
2019/05/15 22:01 by 心晴 URL 編集
小晴さま!
三十代の方なのですね。
私の三十代は、なぜ自分がこんなに苦しいのか分からず
自分を責め続けておりました。
それは、それは、辛く、悲しく、孤独でした。
生育環境がオカシイと気がついて、
その苦しさを、親に丸投げしようと思いました。
全部親のせいにしてしまえば、自分を責めずに済みます。
自分はなにも悪くない!って、思っていきましょう!
今、私の毒老親は、私と弟に捨てられるかもしれないと、
恐怖しているようです。
最期は、孤独死かもしれないと恐怖しております。
お辛い時は、どうかゆっくり休んで下さいね。
私は、休む事に罪悪感を持っていました。
でも、今は、私も、不安定な時は、お休みしますよ。
必ず、神さまは見ているのです!
正義は勝つのです。
絶対に、正義は、最後に勝ちます!
2019/05/15 22:18 by Dahlia URL 編集
ですが、やっぱりおかしいのは生育歴です。
片親でしたが母は他人の話は聞き入れない、しまいには私達の事なんて一切関心を持たずネグレクトを受け、理不尽な生活の虐待、施設にも行きました。
私達の子ども手当までも自分のものにして、あり得ない生活をしてきました。
母に逆らえば私達は悪者。
やってる事がむちゃくちゃなのに反抗期で困るとか言い訳並べて、自分のしてる事に非はないと自覚は無し。
今だったら犯罪です。
警察に捕まるレベルだったんです。
母の事は話にならなすぎて長い間苦しめられてきました。
児相の職員や施設の職員も、子供達の心のケアまで行き届いてないのが現状です。。
本当に理不尽過ぎますね。
私の弱さにつけこんでくる宗教や、ずるい人、勝手なレッテルを貼って優位に立とうとする者…
過去の事をふと思い出しては心が荒んでしまいます。
今は結婚して主婦です。
子供はいません。
正義は勝つ!
本当にそう願いたいです。
毒親さんは孤独死にビビってるんですね。
自業自得だとわかってほしいですね。
私の毒親も還暦過ぎてますが、葬式だってしないつもりです。
弱くなってから優しいふりして親面されたら吐き気がしますよね。
2019/05/15 22:52 by 心晴 URL 編集
小春または心晴どっちでも構いません。
私も病院に通って10年ほど経ちます。
自己肯定感や、自分を責める、人との距離感がわからない、人間不信で苦しんできました。
若い頃は今よりも本当に痛いほど辛い経験してきました。
自傷行為ともとれるような行動や、周りが全て敵に見えてしかたなかった。
幸い結婚は出来ましたが、子供を持つのは恐怖でしかなく諦めました。
だから、子育ても出来たのは凄く頑張ったと思いますよ。
自分を褒めていいと思いますよ。
私も死にたいと何度も思ってきましたが、それでもしぶとく(笑)生きてこれた自分を褒める事にしました。
人生を楽しむ事や喜びを感じた事があまりなく生きてきたので、これからは楽しく生きるがテーマです。
断る勇気も必要ですね。
最近は自分を守る生き方を模索しています。
またブログ読ませて下さい。
2019/05/15 23:19 by 心晴 URL 編集
Re: 棘
なんと…。かわいそうに…。
涙が出ます…。
今だったら、通報レベル、私もそうでした。
施設まで行かれたんですね。
ああ、なんていう事でしょうね…。
どんなにお辛かったか、と、
胸が痛いです。
毒母というものは、一生理解できません。
私の毒母は、何度も謝るのですが、
しばらくすると、あれは、躾だったとか、
何だかんだと、言い訳を用意して、
いつのまにか、自分を正当化しています。
絶対に、負けてはいけません!
いや、自然と、正義は勝つのです✨
2019/05/16 07:32 by Dahlia URL 編集
Re: 棘
ご結婚されているのですね。
良かった…。
そこで、素敵なご家庭を築いて、
見返してあげましょう!
私も、人に付け込まれて、嫌な思いをいっぱいしました。
バカにされて、生きてきました。
でも、今五十路ですが、そういう人たちは
今、しあわせではありません。
本当デス!
神さまって、見ているんです。
だから、人に意地悪をしないで正義を通していたら、
きっと時間はかかっても、
しあわせが来ます✨
本当ですよ!
2019/05/16 07:32 by Dahlia URL 編集
意地悪な人って最後はやっぱり不幸になる?
兄弟がいるんですが、小さい頃は普通だったのに、知的障害になってしまいました。。
毎日暴力を受けていました。
兄弟は私よりもいじめも酷かったです。
私は全てを恨んでいました。
私や兄弟を苦しめた者達、不幸になってほしい…
そんな思いを抱えてきました。
本当に不幸になってほしいですね。
2019/05/16 08:07 by 心晴 URL 編集
人に対して寛大な気がしていた、寛大なふりをしていた気がします。
ある時プツンと、自分の中の天使と悪魔が葛藤して限界を達したのでしょうか、悪魔が現れ心が壊れてしまいました。。
私の心を掻き立てる人がいました。
わざわざ他人に悪意は向けません。
意地悪な事をするつもりもありません。
本当は器が小さいと思われても仕方ない。
自分を守る生き方があってもいい!
攻めだけが人生ではない。
自分のちょうど良い加減で生きる事。
自分に優しく出来たら、またきっといつか他人にも優しくなれる。。
もしかしてアダルトチルドレンでしたか?
私はアダルトチルドレンでした。
アダルトチルドレンって主体性がない。
主体性がないって事は操り人形のような生き方を無意識に選んでしまうんですよね。
私ははっとしました!
沢山の毒親関連の本を読みました。
気持ちの持ち方、生きるヒントがそこにはありました。
泣きたくなるほど救われた気持ちでした。
私は何も悪くない!!
糸で繋がれた体から糸を切る、もう私は操り人形なんかじゃないと。
他人が私をどう思うかは勝手だけど
自分を悪く思うのは大間違い。
自分と仲良く自分にヨシヨシしましょ。
人を変える事は出来ない、なら私が変わる。
心から幸せになると誓う。
支配的な遠隔操作をするようなずるい人からは逃げて下さいね。
私達虐待サバイバーはそういう人から被害を受けやすいです。
自分を守る事大事です!!!
2019/05/16 09:14 by 心晴 URL 編集
Re: 棘
しあわせは、本当に正直です。
弟さんのこと…、本当に本当にものすごく心が痛いです。
でも、会社で私をいじめた人たち、
今、皆恐ろしく不幸です。
一人残らず。
離婚であったり、リストラであったり、
様々ですが…。
私もアダルトチルドレンでした。
でも、過去形ではまだ言えないかな…。
もうこれはこれとして受け入れる事でしょうと
思っています。
そして、その中で、最良の生き方を模索するしかないと
思っているのです。
毒親や、周りのズルいひとには、自分が裁いてあげる必要は無いのです。
絶対に天罰が下っていますよ。
だから、小さな事に感謝して、疲れたら休んで、
そして、まっすぐに生きましょう。
まだお若いので、焦らずゆっくり!
自分をどうやって守ったら良いか、難しいですよね。
時には、私は、関係を絶ってしまいます。
人生は短いです。
悩む時間が勿体無いです。
2019/05/16 11:04 by Dahlia URL 編集
虐待やいじめを受けても自分の悪に負けない心。
本当に本当によく頑張ってきましたね。
泣けてきました。
虐待やいじめをする人間って心が弱いんですよね。
やっぱり因果応報ってあるのですね。
自分を守る方法って難しいです。。
私は人が嫌いと言っておきながら、本当はどこかで人の暖かさを求めてる。
だから人の冷たさを知ると怖くなるのです。
私は子供がいる人を羨ましいんじゃなくて、子供が羨ましく感じるんです。
全く甘えられなかったからか、情けないですが心が退行してるんだと思います。。
ありがとうございます。
ゆっくりでもいい、まっすぐ生きていきましょうね。
2019/05/16 18:55 by 心晴 URL 編集